Unity で Google Analytics を使う
はじめに
- Unity で Google Analytics を使ってログ集計をする。
- http://qiita.com/yimajo/items/0861a79e741cbd463179 こちらのサイトを主に参考にした。
- Google Analytics の Unity 用プラグインのβ版が公式から出ているが、なんかうまくログを送信できなかったので今回は見送り。
参考サイト
https://github.com/Extrawurst/unity3d-google-analytics
http://qiita.com/yimajo/items/0861a79e741cbd463179
http://qiita.com/Night___/items/181ed5689b89a23be5e5
インストール
- https://github.com/nirasan/unity3d-google-analytics から zip をダウンロードして展開する。
- オリジナルの https://github.com/Extrawurst/unity3d-google-analytics ではスクリーンのログがうまくできていなかったので、とりあえずフォークして修正したものを使う。
- 展開したファイルを、任意のプロジェクトの Assets 以下の任意のディレクトリに配置する。
Google Analytics の設定
- Google Analytics のアカウントとプロパティを作成する。
- http://qiita.com/Night___/items/181ed5689b89a23be5e5 がスクリーンショット付きで解説しており参考になった。
Google Analytics へのログ送信の準備
- [GameObject] > [Create Empty] で空のオブジェクトを作成し、CGoogleAnalytics.cs をアタッチする。
- 作成したオブジェクトのインスペクターから CGoogleAnalytics の設定をする。Appname にアプリ名を、Profile Id にトラッキングIDを入力する。
GA スクリプトを取得する
CGoogleAnalytics ga = FindObjectOfType<CGoogleAnalytics> ();
ログを取得する
セッションの開始終了
// 開始 ga.analytics.TrackSession (true); // 終了 ga.analytics.TrackSession (false);
どの画面へ遷移したかを分析するためのスクリーン名計測
ga.analytics.TrackScreenview ( "Game Scene" // スクリーン名 );
どのボタンが押されたかなどを分析をするためのイベント計測
ga.analytics.TrackEvent ( "Swipe", // カテゴリー "Move", // ラベル moveTo.ToString (), // アクション 0 // 任意の値 );